18歳未満の方はコチラから退場ください。
2023.05.08

もこのお悩み相談室VOL.1【ヘアケア編】

こんにちは♥BUNNY梅田店

女性アシスタントのもこです♬

本日は【髪の毛のケア】についてです!これからの季節、乾燥や摩擦、静電気等で髪が傷みやすくなります(´;ω;`)いつでもサラサラなまとまりのある髪ってイイ女って感じがしてとっても大切!!

髪の毛の洗い方

※髪を濡らす前に、ブラシでしっかりと髪を梳きましょう!

【洗い方】

まずしっかりシャワーだけで頭皮や髪に付着した

汚れを落としましょう(*^_^*)

これをするだけでシャンプーの泡立ち具合が全然違います。(私調べ)

しっかりゆすげたら、シャンプーの出番です!シャンプーの成分にも着目してほしいですがラウリン酸、ラウリル硫酸、ラウレス硫酸などは洗浄力が強すぎて逆に頭皮や髪を傷めてしまう成分として有名。

シャンプーはしっかり泡立ててから、指の腹で揉むように頭皮を洗いましょう。

シャンプーを洗い流した後はコンディショナー!コンディショナーは洗い流す前に洗面器に湯を張り髪をつけて乳化させるとサラサラに!!

髪を乳化させて、その乳化液を髪に流すと◎その後洗い流すとサラサラになります♡

お風呂を出てから

みなさん、お風呂から出た後は保湿を済ませてドライヤーですよね!

まずはしっかりタオルドライをして下さいね。

洗い流さないトリートメントは最強。毛先を重点的に塗ってからドライヤー!髪の毛は根元→毛先の順に乾かすとよいです♩

毛先は傷みやすく、ドライヤーを長時間充てるだけでもダメージに繋がります(´;ω;`)

お風呂の後のケア

ドライヤーの前にはきちっと保湿!!

髪も乾燥するとキューティクルがなくなりパサつきや広がりに繋がります・・・

私がよく使っていたのは

・アルミック

・ミジャンセン

・モロッカンオイル

・N.

・ロレアルパリ

・・・などですが、種類はオイルだけではありません!

用途に合わせてミルクタイプやクリームタイプなどもあるので

ぜひ自分に合ったものを選んでください(*’ω’*)♡

寝ているときの摩擦が気になる人はシルクハットをかぶって寝るたり

枕カバーをシルク生地にすると翌日の髪のまとまりやツヤ、サラサラ具合が

全然違うのでお試しあれ(^^♪

本日は以上!また会いましょう(=゚ω゚)ノ♡