2025.04.25

【“やってみたら案外できた”という成功体験の積み重ね】

目次


「やってみたら案外できた」って、最初のきっかけ


「できるか不安だけど、やってみよう」

──そんな小さな勇気から、私の働き方は始まりました。

BUNNYでの仕事は、“いきなり完璧”じゃなくていいからこそ、 “案外できた”という実感が、成功体験になっていくんです。

① 一つできたら、“次”が見えるようになった


最初にできたことは、

  • ✅ あいさつが自然にできた
  • ✅ 写メ日記が投稿できた
  • ✅ お客様に笑顔を返せた

その一つができたら、 「じゃあ、次はこれもやってみよう」と思えるようになりました。

② 小さな「できた」が、自信に変わる瞬間


  • ✅ 「日記見て来たよ」と言ってもらえた
  • ✅ 「会えてよかった」と言ってもらえた

そんな言葉をもらった時、 「私って、誰かの役に立ててるかも」と感じられるようになりました。

③ スタッフの声が「次の一歩」を後押ししてくれる


  • 🌸 「それすごく良かったよ」
  • 🌸 「次はこうしてみるのもありかも」

──そんな一言が、「やってみる勇気」につながります。

できたことにしっかり目を向けてくれるスタッフの存在が、 自分の成長を実感できる後押しになりました。

④ 成功体験が“私って案外やれるかも”に変わっていく


最初は「やってみただけ」だったことも、 繰り返すうちに“自信”に変わっていきました。

  • ✅ 人見知りでも接客が楽しくなった
  • ✅ 難しいと思ってたことができるようになった

そんな成功体験の積み重ねが、 「私って案外、やれる人かも」という感覚に育っていったんです。

まとめ|自信は「できた」から生まれる


BUNNYは、

  • ✅ 最初は不安でも大丈夫
  • ✅ 小さな「できた」を大切にしてくれる
  • ✅ スタッフが“成長のペース”に寄り添ってくれる

「やってみたら案外できた」 ──そんな感覚が積み重なって、 “自分を少しずつ好きになれる”職場でした。

次はあなたの番です。
その最初の「できた」を、一緒に見つけてみませんか?